方針転換と最近の近況

 長らく更新をしていなかったですが留学に行く予定が消え去って落ち着いたので更新。

まず留学については学費が300万程度かかるので親の支援ありきで考えていたのですが、思ったより英語が伸びなかった(IELTS6.0)事と実家の両親が不仲になり熟年離婚の可能性が浮上してきたこともあってしばらく実家に帰っており勉強できる環境では無かった事が大きな要因です。

英語と会計という目標はずらしたくないので英語を使用する上場企業の経理職での内定をもらい、4月から社会復帰予定です。

以下前職退職から今までの反省点

①予備校の売り文句に希望を見出した

結局勉強するのは自分なので自分の能力や体力、脳の状態によって伸びの早さや知識の定着は異なる。予備校の言う通りに勉強すればいいなんて間違っているのに自分の頭で考えて勉強をしなかった。

②短期間で成果を上げようとした

自分は一気に成果を出せるタイプでは決してない。マイペースにコツコツと積み上げるタイプなので短期集中型の勉強はメンタルが壊れる。スクールを活用しても自分のペースでやることが重要

③勉強時間を目標にした

勉強時間を目標としても本誌で解答をできなければ無意味。それに一日4時間以上勉強を行うと脳がフラフラになり自分は効率がガタ落ちする。

勉強時間ではなく内容の定着を目標とすべきであった。


専念での勉強というプレッシャーや残高が減る預貯金を考えると辛さは就労しながらの勉強を超えるものがあるという事を認識しておくべきだったが、幸い年齢がまだ30という事と英語と簿記の能力を買っていただき何社か内定をいただけた。

しばらくは貯蓄をしつつ会計と英語を気長につらつらとやっていきます。

今度は焦らずゆっくりと、人間の実力なんてそう簡単に伸びたりしない。

コメント